どうも、ムラです。
10月4日から歴戦王ナナ・テスカトリ始まりますね。
メッチャ楽しみなのに、約束された4時間残業。
もう仕事が邪魔だわ。
でも安定の社畜からは簡単には抜け出せない。
夜帰ってきてからやれるんだろうか・・・
エンプレスγ早く欲しいぞ!
はよ転職先探さないとと思いつつ、今日も残業からのモンハンからのブログやってしまって時間がないってゆう。
まぁ考えるのがめんどくさいんで目前に迫った歴戦王ナナに持って行こうと思う武器について考えよう。
結局弓が一番やりやすい。
ここ数日歴戦ナナでいろいろな装備を試してました。
僕がナナにいつも持って行く武器は、双剣、操虫棍、ガンランス、弓です。
双剣
- ガイラダガー・氷
- ヴィルマフレア
- エンプレスダガー・冥灯
ガンランス
- ガイラバスター・水
- ガイラバスター・爆燐
- ガイラバスター・王
操虫棍
- ガイラブレード・麻痺
- ガイラブレード・氷
- フリーズゲイルⅡ
- ゲイボルグ・真
- エンプレスケイン・冥灯
ライト
- ガイラブリッツ・迫撃
弓
- レイ=ファーンライク
とりあえずこれだけの武器を数日間で試してみました。
この中で群を抜いて戦いやすく、ナナを楽に倒せたのが
レイ=ファーンライク!!
やっぱり弓安定でした。
楽と言ってもTA勢のようなタイムは出ないですけど(笑)
とゆうことで今回は安定性重視のレイファーンライク装備やっていこうと思います。
歴戦王ナナ向け「レイ=ファーンライク」生存重視装備
歴戦王だと攻撃力がかなり強化されてるので、生存スキルをある程度入れてなるべく死なないような装備にしてみました。
それじゃあ詳しい装備見て行こうと思います。
装備
- 武器 レイ=ファーンライク
- 頭 エンプレスセクターβ
- 胴 レウスメイルβ
- 腕 レウスアームβ
- 腰 クシャナアンダβ
- 脚 エンプレスグリーブβ
- 護石 体術の護石Ⅲ
スキル、装飾品
記事書いてる時に一部修正しました。
スキル
- 体力増強Lv3
- 火耐性Lv3
- 弱点特攻Lv3
- 体術Lv3
- 回避距離UPLv3
- キノコ大好きLv3
- 氷属性強化Lv2
- 剛射強化
- 弓溜め段階解放
装飾品
- 茸好珠×3
- 体力珠×1
- 散弾珠×1
- 強弓珠×1
- 耐火珠×1
- 痛撃珠×1
- 跳躍珠×1
画像だと体力珠が2つ入れてましたが、エンプレスグリーブで体力Lv2なので1つを耐火に変えてあります。
装備解説
僕の弓装備は基本キノコ使用なので今回もキノコ大好き入れてあります。
やっぱりマンドラゴラと鬼ニトロダケの効果が捨てがたいです。
茸好珠は結構レアなので持ってない人は早食いとか加護とかでもいいかもしれません。
ダメージを受けた際にいかに早く立て直すかが重要です。
今回はシリーズスキルが会心撃【属性】とスタミナ上限突破が入ってるので、達人3つ入れて会心10%アップでもいいですね。
体術はLv3ですが、キノコ使って強走効果を得ています。
キノコない人は強走薬が欲しいですね。
ナナ相手には火耐性が高ければ高いほどいいので、レウスアームと耐火珠1つで、火耐性Lv3にしてあります。
このおかげで防御ボーナスもつくので出来れば耐性はLv3にしておきたいです。
後は普通に弓で使うスキルなんかを入れてあります。
今回はスロットの都合で、強弾珠は入れれませんでした。
回避距離UPはエンプレスセクターについていたのでとりあえずLv3にしてみました。
特に必要なければ早気珠とかに変えるのもアリです。
割と攻守のバランスが取れた装備になったんじゃないかと思います。
試し撃ちは歴戦ナナさん
最近弓を使う機会が減っていたので練習がてらナナで試し撃ち。
ホント楽です。
回復アイテムはマンドラゴラ1個で済みました。
遠距離だと炎のスリップダメージを受けないし、設置される炎も回避しやすいので被弾が少なく済みます。
でも突進とかたまに当たると1撃でかなり持ってかれるので、なかなかスリリングです。
遠距離の辛い所は炎があるとナナに攻撃が届かない点ですが、弓とかライトなら簡単に回り込めるのでそんなにストレスが溜まることもないんじゃないかと思います。
タイムは
6分39秒・・・
他の歴戦古龍より明らかに時間が掛かります。
必死にナナ回してた頃はもう少し早かったので、慣れって重要だと思いましたね(笑)
でも6分台なら十分かなと個人的には満足してます。
頭ちゃんと狙ってるとひるみが結構入るので楽しいです。
まとめ
ナナはソロなら弓が1番楽でした。
双剣、ガンランスも悪くはないですが、強さ戦いやすさでいくと弓には劣るかなといった印象です。
弓は使ってて楽しい武器でもあるので、まだ手を出してない人はぜひ使ってみて下さい。
今回はこれで終わります。
他にもいろいろ装備作ってるので良かったら見て行ってください。