どうも、ムラです。
祝日も仕事、土曜も仕事、残業は最低4時間。
マジで従業員殺しに来てるよね(笑)
上には上がいることも十分承知だけど吐き出さずにはいられないんです。
1月も半ばを過ぎて今期のアニメも大体始まったんですかね?
僕は基本ネットフリックなんかの配信サービスでしか見れないのでちょっと遅れてみてます。
そしてようやくネットフリックスで「かぐや様は告らせたい」の配信が始まりました!
今期はこれだけが楽しみだった。
今期はこれがあれば生きていけます。
漫画も凄く面白いのでお勧めです。

かぐや様は告らせたい?天才たちの恋愛頭脳戦? 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: 赤坂アカ
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2016/04/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る
あとは前期から続いてるSAO、転スラ、インデックスで満足かな。
雑談もそこそこにして今回も皇金の銃槍で装備作ってみたので紹介していこうと思います。
皇金の銃槍・屍套
まず皇金の銃槍・屍套の性能はこんな感じ。
ガイラバスター・屍套と比べると砲撃レベルと会心率が高くて会心撃【属性】がついてます。
攻撃力に関してはちょっと低いですね。
切れ味は匠で白になります。
この武器を使って装備組んでいきます。
「皇金の銃槍・屍套」殴りと砲撃のハイブリッド装備
この武器を見た時最初は殴り特化かなぁと思いました。
でもやっぱりこの武器の攻撃力で殴り特化は気持ちよくなさそうだったので、砲撃レベル4も活かしてどっちでも戦えるような装備にしてみました。
装備
- 武器 皇金の銃槍・屍套
- 頭 カイザークラウンγ
- 胴 ダマスクメイルβ
- 腕 カイザーアームα
- 腰 ダマスクコイルβ
- 脚 カイザーグリーブγ
- 護石 攻撃の護石Ⅲ
スキル、装飾品
スキル
- 見切りLv7
- 攻撃Lv4
- 弱点特攻Lv3
- 集中Lv3
- 砲術Lv3
- ガード性能Lv3
- 会心撃【属性】
装飾品
- 達人珠×3
- 砲術珠×3
- 鉄壁珠×3
- 攻撃珠×1
- 痛撃珠×1
装備解説
今回のスキルはシンプルにまとまった感があって個人的に満足です。
見切り、攻撃、弱点特攻で会心率100%にして達人芸と会心撃【属性】の効果をしっかり発揮できるようにしてあります。
素の会心が高いので割と簡単に会心100%にできるのがいいです。
トレーニングエリアの柱でバフ無しでなぎ払い194でました。
ちょっとバフ入れると230でたので殴りダメージはなかなかです。
砲撃は溜め砲撃を使いたいので、ダマスク胴、腰で集中Lv3にして装飾品で砲術Lv3にしてあります。
これも実際に使うと1発100超えるので堅い敵には有効な攻撃です。
あとはガード性能ですね。
武器カスタムは回復が良いと思います。
それか会心にして達人珠を攻撃珠に替えると多少火力アップもできます。
なかなかバランスが取れてるような気がします。
まぁ中途半端でもありますけど(笑)
試し斬りは歴戦のレウス他
今回は武器が龍属性なので歴戦のレウスあたりにしてみました。
ヴァルハザクにしようかと思いましたが瘴気がうっとしいので今回は遠慮させていただきました。
バゼル、レウス亜種、レウスの3頭討伐クエに行ってみました。
やっぱりバゼルが嫌いです。
う〇このせいで攻め切れずガンランスだといっつも時間が掛かる。
でもあのクソ野郎の顔面になぎ払い当てて吹っ飛ばすのはとても気持ちがいいです(笑)
バゼルは肉質が柔らかく龍も多少通るみたいでなぎ払い220ぐらいのダメージは出てたように思います。
近寄りたくない時は溜め砲撃してました。
放射型は射程が思った以上に長いのでバゼル相手には結構使いやすかったです。
レウス、レウス亜種も脚に溜め砲撃で転倒させてから頭殴ってと思ってたより使いやすかったです。
脚が堅い相手にも砲撃は肉質無視なので簡単に転んでくれました。
でも3体で10分かかってるんですけどね。
バゼルで5分レウスは歴戦じゃないので1分ちょっと、亜種は3分くらいだったと思います。
まとめ
ガンランスの装備を作る際は殴りか砲撃かどちらかに寄せた装備が多いので、今回みたいな装備を組むことはあまりないんですが実際使ってみると楽しい!
拡散Lv4の突き砲撃とは違った意味でガンランスやってるわーって感じ。
でも強さは拡散Lv4には及ばないです。
ガンランスの楽しさを改めて実感しました。
今回はこれで終わります。
他にもいろいろ装備作ってるのでよかったら見て行ってください。