どうも、ムラです。
歴戦王マムタロト回してますか?
僕は風邪ひいたり珍しく誘いが重なったりして、マムガイラγ揃える程度しか回せてません。
虹枠出ても結構旧武器ばかりでやっぱり確率が渋いなぁと思いながら年末年始のお休みに賭けてます(笑)
火太刀は手持ちが6本になってました。
ボックスが圧迫されてきたのでガンランス以外はほぼすべてダブりは売ってしまいましたね。
王マムでちらほら皇金シリーズも出てるので何か装備を作ってみようと思い、やっぱりガンランスかな!とゆうことで1つ作ってみたので紹介していこうと思います。
「皇金の銃槍・水」熱ダメ無効火力スキル多め装備
皇金シリーズの見た目もカッコいいですよねー。
ガイラより高級感ある(笑)
装備
- 武器 皇金の銃槍・水
- 頭 エンプレスセクターβ
- 胴 エンプレスメイルβ
- 腕 エンプレスアームγ
- 腰 カイザーコイルγ
- 脚 マムガイラグリーブγ
- 護石 痛撃の護石Ⅱ
スキル、装飾品
スキル
- 挑戦者Lv5
- 水属性攻撃強化Lv3
- 弱点特攻Lv3
- 力の解放Lv3
- フルチャージLv3
- 砲術Lv3
- 回避距離UPLv3
- 熱ダメージ無効
- ガード性能Lv1
- ガード強化
- 会心撃【属性】
装飾品
- 砲術珠×3
- 流水珠×3
- 無傷珠×1
- 挑戦珠×1
- 痛撃珠×1
- 鉄壁珠×1
- 強壁珠×1
装備解説
今回はテオ用装備とゆうことでマムガイラ脚の熱ダメ無効と新武器の1つ皇金の銃槍・水を使った装備になります。
会心撃が武器についているのでできるだけ会心にも気を配ってみました。
今回の装備の会心率は条件が必要なものが多いですが最高で100%こえてます。
内訳は
弱点特攻Lv3で50%
挑戦者Lv5で15%
力の解放Lv3で30%
武器会心で10%
合計で105%です。
ただし力の解放は結構厳しいので気持ち程度です。
挑戦者、水強化、弱点特攻、力の解放、フルチャ、砲術で火力、会心を上げているので条件を満たせばかなり火力UPが見込めるんじゃないかと思います。
防御面は今回ちょっと弱めですが、ガード性能Lv1とガード強化、熱ダメ無効でテオ相手なら十分守れます。
回避距離UPもやっぱり地味に優秀です。
こんな感じでテオキラーガンスができました(笑)
歴戦テオで試し斬り
試し斬りはもちろん歴戦テオで。
実はガンランスで初期エリアで倒せたのは今回が初めてでした。
実際戦ってみたらめちゃくちゃツエーです。
もちろんテオ相手には。です。
どのスキルが発動していたのかはっきり覚えていないですが、薙ぎ払い会心で220超えてました。
通常の突き砲撃も1ループで130ぐらいは出てたと思います。
突きが角で70ちょっとは出てたので角をつくのが気持ちよくなってきます。
ダウン時に竜杭砲を角に撃ち込んでみたら、見間違いじゃ無ければ35×??だったのでこれも結構ヤバかった。
熱ダメ無効のおかげでフルチャージの維持か簡単なのでこの組み合わせは相性いいと思います。
戦っていて常にテンション上がってました(笑)
ただ切れ味は今回スキル特に積んでないので管理が面倒かなって感じです。
1回も研がずに緑半分ぐらいでおわりました。
タイムは
4分ちょっと
最近あまり歴戦とかやってなかったから何とも言えないけど、なかなかいんじゃないかな?
正直ガンランスで古龍4分台とか出た覚えがあまりないからいいと思う。
まとめ
前回の記事では無撃使えないからガイラバスターの方が良いんじゃないのとか言ってたけど前言撤回します。
むしろ属性値が高い武器は楽しい!
無撃が有利な相手もいるだろうけど特定の相手に対しては十分に張り合える。
なんか皇金シリーズは装備の選択肢を広げてくれるようなきがするね。
今回はこれで終わります。
今後も皇金シリーズは紹介していく予定なので良かったらまた見てください。
他にもいろいろ装備作ったりしてるのでこちらもどうぞ。