どうも、ムラです。
連休も折り返して残り4日になってしまった。
大丈夫まだ4日もある。ポジティブに考えよう!
特に何かするべきことがあるわけでもないので相変わらずゲーム、アニメ、映画、小説と引きニートに匹敵できるような休みを満喫しております。
休みに入ってから外出してる時間は合計で3時間にも満たないと思う。
寒いから外出たくないってのが一番の理由なんですけどね(笑)
そんな引きこもりの最大の味方はやはり、VODサービスでしょう。
今回は前からちょっと見たかった銀魂2がアマゾンビデオでレンタルできたので見てみました。
実写版銀魂はこの数年で唯一見れた邦画
僕は邦画が全く見れません。
昔は見ていたはずなんですが、最近はなんでかわからないけどどうしても見れない。
ドラマは勇者ヨシヒコシリーズ以外だと最後に見たのはガリレオ1期です。
それぐらい日本人の演じる作品が見れない。
そんな僕ですが銀魂の映画は普通に見れました。
原作が昔から好きなのとキャストの安心感ですかね?(笑)
紅桜編も日常パートのギャグから始まりシリアスパートまでしっかり作られていて、地味に雑なCGも個人的には楽しめました。
物語は原作で知ってるのでちょっと懐かしく感じながら見たのを覚えてます。
それから1年以上経ってまた邦画への抵抗は強くなってましたが連休のあまりある時間を強みに見てみました。
・・・やっぱり銀魂いいよ!
アマゾンプライムで斉木楠雄のサイ難の実写があったので見てみたんですが、10分ぐらいで耐えられなくなって消してしまったのでやっぱり銀魂は僕にとって特別でした(笑)
話のチョイスがツボだった
今作はギャグパートは将軍様メインで原作でも盛大に笑わせてもらった部分でした。
キャストがハマってて人選がうまいなぁと思いましたね。
後半のシリアスパートは真選組動乱編でしたね。
個人的に超好き。
銀魂の真面目なお話はどれも好きなんで何が来ても多分超好きと言ってしまうと思いますが。
新選組動乱編は泣ける。最後の光がつながるシーンはもうあかん。
原作、アニメは普通に感動して泣いてました(笑)
実写版は泣くことはなかったけどジーンときていしまいました。
前回以上に今回は真選組推しでしたね。
まぁ人気あるし嫌いじゃないから大歓迎ですけど
殺陣に関しても結構派手でしっかり作りこまれてるように感じたので戦闘シーンも見ごたえありました。
アクション派手な映画はやっぱりいいですね!
やっぱり橋本環奈は可愛いと思った(笑)
銀魂の映画の時のみ橋本環奈がかわいく見える(笑)
とゆうか銀魂以外で見たことが少ないんですが。
イメージは清純派だったんですが、ちゃんと神楽なんですよねー。
鼻をほじり変顔しまくり、ゲロを吐く。
女優ってすごいなぁと思いましたね。
映画で見てからググってみたんですが、激太りとかそういった話題が多かったです。
別に太っても可愛くね?と思えるのは歳取った証拠なんだろうか・・・
まとめ
簡単に感想書いてきましたが、実写版銀魂2よかったです。
これは人気が出るのもうなずけますね。
次回作はあるんだろうか?
個人的にはかぶき町四天王編が見たい!
今回はこれで終わります。
![銀魂2 掟は破るためにこそある ブルーレイ プレミアム・エディション (初回仕様/2枚組) [Blu-ray] 銀魂2 掟は破るためにこそある ブルーレイ プレミアム・エディション (初回仕様/2枚組) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41K9qkytTLL._SL160_.jpg)
銀魂2 掟は破るためにこそある ブルーレイ プレミアム・エディション (初回仕様/2枚組) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- 発売日: 2018/12/18
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (2件) を見る