どうも、ムラです。
この間GE3発売しましたねー。
すでにYouTubeではエンディングの動画なんかも上がっていて結構ボリュームは少なめなんでしょうか?
僕も買おうか悩んではいたものの結局買わずでした。
なんだかんだモンハンワールドやっちゃうから新しいゲームの購買意欲が起きない。
アイスボーンが今から待ち遠しいですね。
今回はガンランスで歴戦王全部攻略3回目です。
前の最後に書いたように歴戦王クシャルダオラの対策装備作って狩ってきました。
歴戦王クシャルダオラの特徴
クシャルダオラ・・・MHWに登場するモンスターの中でもトップクラスのクソモンスターで有名なあいつです。
歴戦でもかなりめんどくさい相手なのに歴戦王になってからはまさに近接殺しな相手になっていしまいました。
主な注意点としては
- 閃光弾で落ちなくなった
- 龍風圧のせいで近接は近づくことすら厳しい
この2点は気を付ける必要があります。
とゆうことで対策装備を考えてみました。
対「歴戦王クシャルダオラ」ガンランス装備
そこはかとなく気持ち悪い見た目(笑)
装備
- 武器 ガイラバスター・睡眠
- 頭 クシャナアンクγ
- 胴 エンプレスメイルγ
- 腕 ゾラマグナクロウγ
- 腰 クシャナアンダγ
- 脚 クシャナペイルβ
- 護石 鉄壁の護石Ⅲ
- 装衣 回避、転身
スキル、装飾品
スキル
- 耳栓Lv5
- 匠Lv5
- 砲術Lv3
- ガード性能Lv3
- 回避距離UPLv2
- 砲弾装填数UP
- 整備Lv1
- ガード強化
- 剛刃研磨
- 無属性強化
装飾品
- 砲術珠×3
- 剛刃珠×1
- 増弾珠×1
- 防音珠×1
- 強壁珠×1
- 無撃珠×1
装備解説
クシャの対策と言ったら取り合えず風圧完全無効です。
これさえ付けておけば後はお好みでオッケーかと思います。
で今回はいつもと戦法を変えてフルバースト型にしてあります。
通常Lv4のガイラバスター・睡眠を使用してあとはフルバを使いやすいようなスキル構成にしました。
まず必須の砲術系スキルはちゃんと入れてあります。
フルバは結構隙が大きいので耳栓採用。
フルバの切れ味消費はかなり激しいので、匠Lv4と剛刃研磨を入れました。
あとはガードスキルと無属性強化ですね。
整備はおまけです。
隙あらばひたすらフルバを打ち込んでいくだけの装備です。
回復カスタムにしてあるのでそこそこ回復します。
歴戦王クシャでフルバぶっぱ
フルバ装備作ったはいいけど、正直勝てる気してなかったんですが意外に余裕でした。
フルバでよくひるんでくれたので結構相性いいかもしれないです。
切れ味は剛刃切れるとモノ凄い速さで減っていきます(笑)
業物がつけられるといいんですけど、クシャ相手に風圧完全無効を外すのはちょっときついのでおとなしく研ぐしかないですね。
タイムは13分40秒でした。
まぁまぁですかね。
フルバは突き砲撃と比べると火力は物足りない印象なのでタイムを意識するならガイラバスター・水や爆燐が良いかなと思います。
まとめ
クソだとさんざん言ってきたクシャルダオラですが、最近そんなにクソでもないんじゃないかと思えるようになってきた(笑)
よくひるむしダウンしてくれるし、意外に隙は多いし。
風さえ何とかしてしまえば歴戦王の中でも弱い方に入るんじゃないかと思います。
今回で3体目で、残りのハザク、ナナはすでに装備作ってあるので順次ブログであげていきたいと思います。
ぶっちゃけゾラマグダラオス対策も何もないと思ってるので、今回はスルーする予定です。
ゼノはすでにガンランスで攻略してるので対策装備なんかはそちらで見てもらえるといいかなと思います。
それでは今回はこれで終わります。
他にもいろいろ装備作ってるのでよかったら見て行ってください。