どうも、ムラです。
マムタロト終わってしまってちょっと悲しい。
あの地獄のようなマムマラソンがすでに懐かしい。
1週間で時間にしてざっと50時間ぐらいはやってたと思います。
それだけやっても新鑑定武器コンプは叶いませんでした。
火双剣と睡眠操虫棍が出なかったー!!
逆にマム初期からある欲しかった武器は軒並みゲットできたので今回はそれなりに満足してます。
前回は「ガイラアロー・火」の装備を紹介しました。
上の記事で次回はハンマーの装備をやっていくと宣言しました。
予告通り「ガイラハンマー・睡眠」の装備を作ったので紹介していこうと思います。
しかし!紹介する前にこれを見ていただきたい。
このスクショはマムタロトが終わった後の武器使用回数画面です。
ハンマー、笛0回です。
見事に1度も使っておりません。
これだけいろいろかじっておいてそこだけは0です。
なので僕がハンマーデビューするために作った汎用性重視の装備になります。
僕のように、ガイラハンマー・睡眠が出てハンマーを始めて使う人は他にもいると思うので、少しでも参考になればいいなと思います
それでは装備紹介やっていきます。
ハンマー初心者向け「ガイラハンマー・睡眠」+ドラケン達人芸装備
今回はハンマービギナーである僕自身が使いたいと思う装備を3種類作ってみました。
意識したのは渾身と弱点特攻入れて会心率100%以上で達人芸を活用していくことです。
武器カスタムは会心です。
あとすべて無属性運用になります。
1,ガイラハンマー・睡眠+ドラケン「生存重視」
装備
- 武器 ガイラハンマー・睡眠
- 頭 ギルドクロスアクセβ
- 胴 ドラケンメイルα
- 腕 ドラケンアームα
- 腰 ドラケンコイルα
- 脚 ドラケングリーブα
- 護石 体力の護石Ⅲ
スキル
- 見切りLv7
- 攻撃Lv4
- 体力増強Lv3
- 弱点特攻Lv3
- 精霊の加護Lv3
- 超会心Lv2
- 渾身Lv2
- 強化持続Lv1
- 無属性強化
装飾品
- 痛撃珠×3
- 渾身珠×2
- 無撃珠×1
- 達人珠×1
- 攻撃珠×1
- 加護珠×1
装備解説
会心100%で達人芸を活かしつつ体力増強と精霊の加護で生存率を高めた装備になります。
やはり使い慣れていない武器を使う時は死ぬ確率もかなり高いです。
最初は死なない立ち回りを覚えていくのが大切だと思っているので無撃ハンマーとドラケンの良い所は残して、即死回避の装備にしてみました。
弱点特攻なしで会心が65%なので、渾身を1つ超会心に振ってもいいですね。
「火力」「快適性」「生存」をバランスよく振った装備なので初心者でも扱いやすい装備構成です。
2,ガイラハンマー・睡眠+ドラケン「耳栓」
装備
- 武器 ガイラハンマー・睡眠
- 頭 ドラケンアーメットα
- 胴 ドラケンメイルα
- 腕 ドラケンアームα
- 腰 ドラケンコイルα
- 脚 ドラケングリーブα
- 護石 耳栓の護石Ⅲ
スキル
- 見切りLv6
- 耳栓Lv5
- 攻撃Lv4
- 超会心Lv3
- 弱点特攻Lv3
- 強化持続Lv1
- 飛燕
- 渾身Lv1
- 無属性強化
装飾品
- 痛撃珠×3
- 防音珠×2
- 攻撃珠×1
- 渾身珠×1
- 無撃珠×1
装備解説
「耳栓Lv5」を採用した装備です。
渾身と見切りを少し落として弱点特攻入れてちょうど100%になります。
耳栓のおかげで咆哮時にもしっかりと攻撃していける装備です。
生存スキルがないので、ちょっと慣れてきた人向けかなと思います。
「快適性」をより伸ばした構成になります。
3,ガイラハンマー・睡眠+ドラケン「火力盛り」
装備
- 武器 ガイラハンマー・睡眠
- 頭 ドラケンアーメットα
- 胴 ドラケンメイルα
- 腕 ドラケンアームα
- 腰 オーグコイルβ
- 脚 ドラケングリーブα
- 護石 達人の護石Ⅲ
スキル
- 攻撃Lv7
- 見切りLv7
- 超会心Lv3
- 弱点特攻Lv3
- 渾身Lv2
- 飛燕
- 無属性強化
装飾品
- 痛撃珠×3
- 渾身珠×2
- 攻撃珠×2
- 無撃珠×1
装備解説
ひたすら会心と攻撃を詰め込んだドラケンにのみ許されたようなスキルです。
会心は条件が揃えば115%になります。
ハンマーは頭を狙っていくのが基本なので上手く扱えれば常時達人芸発動できます。
攻撃力も1253とかなり高い数値になりました。
ただこの装備は火力特化でサポートや生存系のスキルが一切入っていません。
ハンマーに慣れてる人が使えばかなりの火力が期待できる反面、僕みたいな初心者ではうまく使いこなせない構成ですね。
多分死にまくる。
この装備で歴戦古龍回れるようになれば、それなりにハンマーが使えるようになったと言ってもいいのかなと思います。
初殴り行ってみた
トレーニングエリアでざっとモーション確認して初殴りしてきました。
記念すべき相手は・・・
通常ネルギガンテ!
使用装備は「耳栓」で行ってみました。
使ってみた感じは、やっぱり咆哮が効かないのは正義だなぁとしみじみ思いました。
切れ味もうまく弱点殴れてなかったとは言え全然減っていないですね。
やっぱり操作がまだ体に染みついていないので、アッパー出したいのにムロフシになったりしたけど、ぶん回してスタン取れた時は快感ですね。
坂が多いステージなので空中回転も堪能できました。
まとめ
ヤバいな、ハンマー楽しいかもしれない(笑)
今までは一撃が大切な武器は当てるのが難しそうなので敬遠してきたんですが、逆にしっかりと当てれた時の気持ちよさがハンパないですね。
ハンマー初心者でもネルギガンテ倒せたので今回紹介した装備は結構おススメです。
ハンマー使わないけどガイラハンマー・睡眠引けたって人はこれを機にデビューするのも良いと思います。
今回はこれで終わりです。
いろいろ装備作っているので良かったら見て行って下さい。
他にも新鑑定武器の装備作ってます!