どうも、ムラです。
マムタロト回してますか?
僕は土日起きてる間ずっとマムばっかりやってた気がします。
ざっと計算すると、金曜夜9時から11時間、土曜夕方4時から13時間、日曜朝10時から10時間で34時間ぐらいでしょうか。
まぁご飯とかトイレとか風呂とかあるのでここからマイナス2時間ってところですかね。
三十路手前で何やってんだろうとは思います(笑)
その結果がレア8武器35個程度です。
運がなさ過ぎてフサフサロン毛が禿げそうです。
5回連続レア8なしの時は気が狂いそうになりましたね。
今回引けた武器の中で個人的に嬉しかったものをいくつか書いてみます。
- ガイラソード・火
- ガイラブレード・氷
- ガイラバスター・氷
- ガイラバスター・水 2本目
- ガイラバスター・王
- ガイラアロー・火
- ガイラスライサー・爆破
ダブり方があまりにもひどかったです。
何とか今回大当たりの一つガイラソード・火が手に入ったのでさっそく装備を作ってみました。
別の記事で極ベヒーモスに使えるガイラソード・火装備も作って紹介してます
ガイラソード・火 火属性解放 会心100% 達人芸装備
無属性火力盛り装備は誰でもやるし強いの分かってるのでぶっちゃけ面白くない!
なので解放しました。
今回は「解放するとそうなるのねー」ぐらいの感覚で見てもらえると助かります。
ちなみに無属性運用装備は
- 頭オーグ
- 他ドラケン
- 護石攻撃3
- 装飾品で会心系、攻撃、無撃
これで完成です。兜割り柱に1発113でます。
シンプルでキレイなスキル欄がいいですよ!
武器さえ手に入れば誰でも最強太刀が簡単に作れます。
匠がいらないのでハッキリ言ってセコイですね。
天天の居場所がまたなくなっちゃうよ・・・
話がそれましたが装備紹介やっていこうと思います。
装備
- 武器 ガイラソード・火
- 頭 カイザークラウンγ
- 胴 リオソウルメイルβ
- 腕 カイザーアームγ
- 腰 レウスコイルβ
- 脚 カイザーグリーブγ
- 護石 痛撃の護石Ⅱ
スキル、装飾品
スキル
- 見切りLv7
- 火属性強化Lv3
- 属性開放Lv3
- 弱点特攻Lv3
- 超会心Lv2
- 渾身Lv2
装飾品
- 解放珠×2
- 渾身珠×2
- 超心珠×2
- 痛撃珠×1
- 火炎珠×1
装備解説
今回は会心100%で達人芸と、火属性強化入れて550まで上がった属性値を活かすために会心撃【属性】のカイザーテンプレを使ってます。
会心の内訳は
- 見切りLv7で30%
- 渾身Lv2で20%
- 弱点特攻Lv3で50%
以上で100%です。
見切り斬りを多用すると切れ味の消耗がちょっと早いかもしれません。
今回は火属性武器なのでレウスコイルβがバッチリですね。
簡単にLv3に出来ます。
後は属性開放と超会心でスキル6つとシンプルな構成です。
解放珠と超心珠がレアですが、護石と入れ替えれば同じような装備が出来るので珠と相談して下さい。
トレーニングエリアで殴ってみた。
トレーニングエリアの柱で試したダメージはそこそこでした。
気刃大回転斬りが169となかなかです。
兜割りは1発103と弱くはないかなといった感じでした。
流石に上でちょろっと書いた無属性運用には敵わないですね。
試し斬りの相手はヴァルハザク
試し斬りのお相手は火属性ときたらもちろんヴァルハザクしかいないですね。
切れ味は半分程度残ってます。
全体的に柔らかくて弱点特攻が発動しやすいおかげで会心出まくりでした。
さらに結構ダメージが出てたのかひるみまくりで、瘴気やられも終わり際にくらっただけで済みました。
タイムはというと
5分ちょっとですね。
太刀だと結構時間が掛かる場合が多いんですが今回は良い感じでした。
エリアチェンジする前に瀕死にさせれたのは太刀で初めてでした。
そう考えると火が弱点の相手には結構効く装備なんじゃないかと思います。
そんなにいないですけどね(笑)
まとめ
無属性がテンプレの武器をあえて解放して使ってみましたが、戦ってて面白いですね。
一太刀入れるごとにぶわーって炎が出るのでカッコいいです。
例えるなら某死神マンガに出てきた長老のよう。
もしくは元人斬りが主人公のマンガに出てくる全身包帯ぐるぐる巻きのヤバい奴か。
分かる人はジャンプ好きな人ですね(笑)
多分普段は無属性使うと思うけど気が向いたら解放して使おうかなと思います。
今回の装備紹介はこれで終わります。
仕事サボってマムやりたい!
ハンマーが欲しい!
ハンマー出たので装備作りました!
他にもいろいろ作ってるので良かったら見ていって下さい!