どうも、ムラです。
最近は残業が多いのでガッツリゲームをする時間が取れない・・・
なので仕事中に試したい武器を決めて家に帰ったら実際に作って、試して、ブログにアップといった生活になっています。
とゆうかこれが趣味になって来てます(笑)
定時で終われればいまだに出来てないベヒーモスソロを頑張りたいんですがなかなか難しいですね。
なので今後も毎日とは行かないかもしれないですが気に入った装備があれば続々追加してくと思うので、よろしくお願いします。
前置きはこれぐらいにしておいて、今回もドラケン防具を使用した装備を考えてみました。
達人芸と言ったらガロン!
「達人芸=ガロンダーラ」
多分みんな最初に思いつくんじゃないでしょうか?
これまでのカイザーでも十分強かった達人芸ガロンですが、ドラケンならもっといいスキルが詰めるんじゃね?と不意に思いつきました。
とゆうことで早速作って試し斬りまでやってきたので紹介していきます。
ドラケン達人芸ガロン
ガロンランスですが僕はガイラクレスト惨爪を使用してます。
これを出すためだけにマムタロト何十周回したことか・・・
個人的に欲しい武器の最後の1本だったのでかなり辛かったですね。
持っていない人はガロンダーラで行きましょう。
相変わらずドラケンは何持ってもカッコいいです。
それでは装備の方見ていきます。
装備
装備は頭だけギルドクロスアクセβに変えています。
後はドラケンのテンプレですね。
- 武器・ガイラクレスト惨爪
- 護石・匠の護石Ⅲ
- 頭・ギルドクロスアクセβ
- 胴・ドラケンメイルα
- 腕・ドラケンアームα
- 腰・ドラケンコイルα
- 足・ドラケングリーブα
ギルドクロスがカッコいい上に優秀なので結構気に入ってます。
スキル、装飾品
スキル
- 見切りLv6
- 攻撃Lv5
- 超会心Lv3
- 匠Lv3
- 弱点特攻Lv2
- 精霊の加護Lv2
- 強化持続Lv1
- ガード性能Lv1
- ガード強化
- 無属性強化
装飾品
- 攻撃珠×2
- 痛撃珠×2
- 鉄壁珠×1
- 無撃珠×1
- 超心珠×1
- 強壁珠×1
装備解説
会心を100%まで上げて無撃達人芸運用装備です。
これはカイザー使用の時と同じです。
今回も会心100%にして無属性強化で作ってみました。
やっぱりドラケン装備の会心が優秀なおかげでガイラ惨爪では簡単に100%出せます。
会心100%の内訳
- 見切りLv6で25%
- 攻撃Lv5で5%
- 武器に会心カスタム1つで40%
- 弱点特攻LV2で30%
以上で弱点殴って100%です。
武器の会心が優秀過ぎて弱点特攻なしで70%はハッキリ言って異常な高さですね。
おかげで肉質が硬い所に当たってしまっても意外に会心がよく出ます。
そしてこの装備の素晴らしい所は白ゲージ、無属性強化、超会心Lv3、攻撃Lv4以上が載せれるところじゃないかと思います。
カイザー装備で達人芸運用しようと思うと、どうしても火力を盛りきれない感じがありました。
その不満がドラケン装備によってきれいさっぱりなくなりました。
攻撃力は猫飯なしで515、会心70%
前に作ったカイザー達人芸が攻撃力481、会心50%
明らかに強いです。
ガード性能が1しか入れられなかったですが、そこは妥協しました。
頭と珠を変えればガード性能3にできる装備もあると思います。
例えば頭をオーグβにして「渾身Lv2」を発動させて
「攻撃Lv3」「弱点特攻Lv1」に落とすと会心は100%でスロットが3つ空くので鉄壁珠3個入れればガード性能3にもできます。
ただパワーガードを使うとそれだけでスタミナは減るし、攻撃力も501まで落ちてしまうので相手によりますが、個人的にはガード性能1でいいかと思ってます。
こんな感じで自分が使いやすいスキル構成を探してみて下さい。
トレーニングルームで殴ってみた。
突き 71 71 95
上段突き78 78 95
薙ぎ払い 71
カウンター突き 141
突進 39
フィニッシュ突き 177
結構DPS高めに感じます。
ランスはひたすら張り付いて突きまくる武器なので意外に手数が出せます。
なので上段突きの火力はバカにできない数字だと思います。
試し斬りはネルギガンテ行ってきました!
今回の試し斬りのお相手はMHW看板モンスターのネルギガンテです。
奴は試し斬りの相手としては最高ですね。
では記念写真を1枚
ガイラクレスト惨爪はなかなかカッコいい武器ですよね。
切れ味ほぼ減ってません.
一回も研ぐことなくこれだけの白ゲージが残っています。
武器、スキル、敵の相性が最高でした。巣に逃げ帰られてしまったんですが寝る前に突進で追いついてダウン取ってそのままフィニッシュしました。
気になるタイムは
2分47秒!結構いタイムでました。
ランスでこれなら満足です。
棘にピンポイントで攻撃を当てられるので、かなりダウンが取れた結果かなと思います。
まとめ
達人芸と聞いてすでに自分なりの達人芸ガロンランスを作ってる人も多いとは思いますが、まだ作ってないよって人に少しでも役に立てばいいなと思います。
ランスは地味でなんか弱そうとか思ってる人もいると思うけど、実際使うとスゴイ楽しい武器ですよ。強いし。
今回はここで終わります。
他にもMHWの装備紹介やってるので良かったら見てみて下さい。