どうも、ムラです。
とうとう始まりましたね。
アステラ祭【豊穣の宴】!
今回配信されるクエストを見て納涼の時の倍ぐらい待ち望んでました。
そんな日でも仕事はもちろんある訳で、更に今年初の5時間残業でした。
マジで、心壊れるから。
そのくせ明日も休日出勤ですか。
月曜は祝日だけど出勤日だし。
誰が出るかクソボケカスが!
我が社は安泰のブラックで逆に安心します。
とゆうことで僕は明日はしっかりお休みします。
そしてひたすらゲームする!
明日は面接の予定だったけど、髪の長さが厳しそうで切りに行く時間もなかったから諦めました。
仕事辞めないと転職活動すら出来なさそうです。
まぁとりあえずめんどくさいことは忘れてアステラ祭を満喫していきたいと思います。
とゆうことで今回は「アステラ祭でこれだけはやっておいた方が良い」ことを紹介していこうと思います。
ずっとやってる人は大抵の復刻クエはやる必要ないと思うので、今回は過去クエ逃した人向けの記事になります。
アステラ祭【豊穣の宴】でやっておくべきこと
1、集会場の受付嬢を眺める
これは絶対やっておくべきですね。
今回の受付嬢の衣装はホントに可愛いです!
何この天使・・・悪魔か(笑)
23時に帰ってきてまずこのスクショ撮りました。
死んだ魚のような目に多少の光が戻りました
しかもね、話しかけるタイミングによっては見えるんですよ。
なにがとは言いません。自分で確認しに行ってください。
これが終わったら次はクエスト行きましょう!
2、ハンター達の永い夢
コンテスト大剣が作れるアイテムはこのクエストでしかもらえません。
僕はまだあまり大剣使って無いけど3本作りました。
最強の大剣が手軽に作れるので作っといて損はないですよ。
大剣使用者はもちろんのこと、使わない人もとりあえず絶対作っとくべき武器です!
3、USJ・燃えよ、蒼き星達
USJとのコラボでUSJに行かないと手に入らなかった装備です。
まぁよく実況者が餌にしていたので意外にもらえた人は多いかもしれませんね。
僕は普通に待ちました。
なので今回1番やりたかったクエストがこれです。
コラボ防具1式です。
見た目カッコいいですよね!
そして、脚がめちゃくちゃ欲しかったのでついに念願叶いました。
この防具の良い所は、火竜の奥義が発動します。
これがスゴクデカい。
レウス、亜種共に2部位つけるとどうしても微妙なので、選択肢が広がります。
シナリオクリアまで進めていれば簡単に作れるのでおススメです!
3、Code:Red
ダンテの装備が作れるクエストです。
なかなか優秀なので、優先的に作っておいた方が良いです。
ただクエストが4匹連続なのでちょっと面倒でもあります。
なので制作部位を絞るなら、頭と脚にしましょう。
脚はホントに強い!
4、静寂の帳
歴戦王ヴァルハザクのクエストです。
ハザクγはゾンビ装備を作るうえでかなり使えるので、過去取り逃してるなら今回で絶対作りましょう!
5、まだ見ぬ白き鬣も
歴戦王キリンのクエストです。
キリンγは属性開放装備を作る時に役に立ちます。
マムの鑑定武器で属性開放が必要なモノも多いので、使う機会は多いです。
6、太陽が燃え盛る時
歴戦王テオのクエストです。
今ワールドで猛威を振るってるドラケンの達人芸に並ぶ強さです。
3部位で達人芸が発動するので装備が組みやすいのが特徴で、僕はドラケンと使い分けてます。
これは間違いなくつくりましょう。次がいつか分からないですから!
7、嵐のさなかにて
歴戦王クシャルダオラのクエストです。
クシャナγも優秀で匠、集中、回避系スキルと使えるモノばかりなので
作っておくことをおススメします。
8、その他
上で紹介してきたクエストは条件を満たしているなた必ず手に入れておきたいです。
ここからはそれ以外のクエストおススメを紹介していこうと思います。
HR100以下の人
HR100以下の人は「丘の上の雪見桜」「調査(蛮顎竜、蒼火竜)」をやってHR上げましょう。
100ないとマルチで蹴られたりすることもあるので最低でも100以上あった方が良いと思います。
最大最小狙い
金冠集めは「深緑のブルース」などの多頭クエストがおススメです。
これのおかげでほくは金冠コンプリート出来ました。
ただディアブロス亜種なんかはこのクエストに出てこないので、最大金冠探しに2日間ぐらいかかりました。
まとめ
僕が特におススメのクエストをいくつか紹介しました。
正直上で紹介したクエスト以外はそんなに大した事がないモノばかりだったと思います。
上のクエストはもういいやって人は極べヒーモスやマムタロトの周回すると良いと思います。
頑張って火双剣出さないと。
今回はこれで終わります。
良かったら他のMHW記事も見て行ってください!