どうも、ムラです。
給料明細を貰って残業時間確認したら98.5時間で驚愕してから1日経ちました。
そしてアステラ祭【煌めきの宴】も気づいたら始まっていました(笑)
忙しすぎて全然モンハンもやれてなかったから、休みとゆうことで【煌めきの宴】を堪能しようと思いましたが結構なショックがありました。
今回マムタロトないんか!?
いやいやマムタロトない宴って宴じゃないよ。
あの死んだ目をしながらひたすらマムを回すのが宴じゃなかったのか・・・
そんなショックに打ちのめされながらも気持ちを切り替えてやれることで遊んでいこうと思います。
今回は【煌めきの宴】について書いていこうと思います。
集会場の装飾が過去最高に好み
今回の集会場の装飾はきれいでいいですね!
ハロウィンの時とか花とかゆうて興味ないんであれだったんですが今回の煌びやかな雰囲気は結構好きです。
画像は昼ですが夜はもっときれいなのでぜひ自分で見てみてください!
受付嬢の衣装はまぁまぁ(笑)
今回の受付嬢の衣装は冬らしいモコモコで可愛らしい感じですね。
好きな人は結構好きな恰好じゃないかと思います。
個人的にはハロウィンの時の衣装が好きでしたね。
うん、かわいい(笑)
新ハンマーが手に入るクエスト
今回は限定のハンマーが手に入るクエストが追加されていますね。
「暴れん坊、早起きして散歩する」
クエスト名が完璧になめくさってますね(笑)
クエスト内容は下位のアンジャナフ2頭狩猟です。
前のフワフワ双剣と同じ感じで簡単に作れます。
武器の性能はこんな感じ。
これが強いのかどうかはハンマーを使わない僕からしたら全く分からないんですが、さすがにガイラ睡眠やブロスより強いってことはでしょう。多分!
切れ味は匠5にしても青ゲージでした。
これが麻痺とかだったら結構良さそうな感じに見えます。
イベント限定武器はネタ武器が多いように感じるので、竜熱機関式みたいにガチ武器をもっと増やして欲しいところです。
最強が欲しいんじゃなくて選択肢が欲しいです。
新しい重ね着装備
今回から新しい重ね着が増えました。
宴で手に入るチケットで作る
「オリオン」
これは普通の装備としてもあります。
性能はお祭り衣装なので一言で言ってしまうと「使わない」です。
見た目も自キャラが女なら可愛いからいいかもしれないですが、男だとね・・・(笑)
ハロウィンの時の限定防具は結構好きでした。
あと追加された重ね着は
「封印の眼帯」
「ユラユラフェイク」
この2種です。
封印の眼帯を見てると討鬼伝を思い出すのは多分僕だけかな?
チケットの入手クエストですが
まず共通して必要なチケットが
「空飛ぶ者に恐れはいらぬ」
で入手できます。
個別で必要なチケットは
「オレ達、ならず者」と「身も心もユラユラ」で入手できます。
何気にアイルーフェイクを持っていなかったので今回作れて地味に嬉しかったです(笑)
アイルーフェイクかわゆい!
と、ここまでが今回のアステラ祭【煌めきの宴】で追加されたところでしょうか。
アステラ祭【煌めきの宴】でやっておいた方が良いクエスト
それじゃあここからはアステラ祭初めてって人やまだ全然イベントクエストやれてない人に向けてやっておいて法が良いクエストの紹介していこうと思います。
おすすめクエスト「装備」
「ハンター達の永い夢」
最強大剣の竜熱機関式【鋼翼】改が手に入ります。
大剣使わない人も簡単に作れるので1本持っておいた方が良いです。
僕は3本作ってあります。
「Code:Red」
デビルメイクライコラボでダンテの装備が作れるクエストです。
まだまだ装備や装飾品が揃ってない段階では結構使えます。
脚が特に優秀でしばらくお世話になってました。
「USJ・燃えよ、蒼き星達!」
USJコラボクエストです。
このクエストで作れる「蒼星の将α」シリーズがそこそこ使えるので、こちらも装備が揃ってない人にはおすすめです。
「各種歴戦王」
ネルギガンテを除いたキリンからゼノ・ジーヴァまでの歴戦王のクエストです。
ハンターランク50超えたら必ず全防具作っておいた方がいいですね。
歴戦王のクエストは難易度はちょっと高めですが、その分γシリーズを手に入れると一気に強くなります。
多分次のアプデでは歴戦王ネルギガンテも来るだろうから楽しみですね。
挑戦者Lv5が簡単に付けれることを期待してます。
今でもそんなに大変ってわけでもないですが(笑)
以上が装備関係でやっておいたほうがいいイベクエです。
金冠集め
次いで金冠集めたい人向けのクエストです
「深緑のブルース」
「荒れ野のボレロ」
「海台のワルツ」
「頽廃の谷のオペラ」
「結晶達のロックンロール」
「試練」
「ノラの深奥」
僕が知ってるのはこれぐらいですね。
試練はアンジャナフの最大確定
ノラの深奥はイビルジョーの最大、最小確定
集会所のチャレンジクエストでストⅤコラボのボルボロスも確か最大確定だったと思うけど忘れました。
あとベヒーモス出てる人はクルルヤックの最大が出てるはず。
上のクエストで古龍と黒ディア以外は結構簡単に金冠集めることができます。
古龍と黒ディアはひたすら調査クエストを回してとるしかないですね。
黒ディアで泣きそうになった思い出が蘇るなぁ。
HR上げ
HR100以下の人はとりあえず100まで上げておくのが吉です。
低ランクだと蹴られたりとかもあるみたいだしね。
「丘の上の雪見桜」
「調査(蛮顎竜、蒼火竜)」
「秩序なき者に明日は無い」
この3つのクエストはHRボーナスがあるので戦いやすい相手のクエストでガンガン上げていこう!
個人的には調査(蛮顎竜、蒼火竜)が楽かなと思う。
バゼルとレイギエナがうざくて嫌いなだけなんですけどね。
強いとは言っていない!
宝玉なんかも出るので、レア度7の武器に回復カスタム付けまくってたらアンジャナフの宝玉が枯渇したので宝玉狙うついでにHRも上げてました。
気が付けば今では548まで上がってしまって、実力とランクが釣り合ってない状態です(笑)
調査クエスト集め
調査クエスト集めに関しては、いつぞやのアプデで歴戦の個体も部位破壊で調査ポイントが入るようになったので、そんなに意識して集めに行く必要はないかと思います。
とりあえず今ある調査クエストで相手を破壊しまくればいいと思います(笑)
まとめ
煌めきの宴についてはこんな感じでしょうか。
やっぱりマムタロトがいないのが残念過ぎる。
調整か何かしてるんでしたっけ?
新武器追加、レア8の出現率上昇、ダブりの調整辺りを入れてほしいところですね。
1本を狙うのがかなり辛いですし。
多分今回の宴は僕と同じように退屈してる人多いんじゃないでしょうか?
歴戦王ネルギガンテも楽しみではあるけど、既存のモンスターがそもそも少ないからいい加減新モンスターとかテコ入れが欲しいですね。
前と比べるとやっぱりプレイ時間は減りましたし。
大人の事情もあるとは思うので、他のゲームも楽しみつつ気長に付き合っていこうと思います(笑)
もうすぐGE3発売ですね!
やろうか悩む・・・
今回はこれで終わります。
他にもいろいろ書いてるのでよかったら見て行ってください。